Quantcast
Channel: 都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報
Browsing latest articles
Browse All 253 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おいしい朝食が付いてコスパ最高の温泉宿!東大雪の自然に囲まれた湯宿くったり温泉 レイクイン(新得町)

2025年2月12日~14日で、新得町にある「湯宿くったり温泉 レイクイン」に1泊してきました。「湯宿くったり温泉 レイクイン」は、十勝川の上流部にあるダム湖「屈足湖(くったりこ)」の湖畔にある温泉宿です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「高砂酒造 明治酒蔵(旭川市)」で熱燗用の国士無双本醸造酒を購入

「高砂酒造」は、明治32(1899)年に旭川で4番目に創業した酒蔵「小桧山酒造」を前身とする老舗酒蔵です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セイコーマートチャレンジ5店目「豊岡4条6丁目(旭川市)」|ようかんツイスト

セイコーマートの店舗に何店行けるかチャレンジの5店目は、旭川市の「豊岡4条6丁目店」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道「道の駅」デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」!後志エリアの14駅を制覇 前編

2022年から日本原子力文化財団(JAERO)様の依頼を頂いてJAERO特派員として後志エリアの魅力を発信するお仕事をさせていただいています。2024年は後志の道の駅14か所すべてを巡って「みち・レ・ポ - 北海道道の駅電子スタンプラリー」のスタンプをGETした記事を書いています。記事は日本原子力文化財団(JAERO)様のnoteで公開されていますが、こちらのブログにも転載いたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道「道の駅」デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」!後志エリアの14駅を制覇 後編

2022年から日本原子力文化財団(JAERO)様の依頼を頂いてJAERO特派員として後志エリアの魅力を発信するお仕事をさせていただいています。2024年は後志の道の駅14か所すべてを巡って「みち・レ・ポ - 北海道道の駅電子スタンプラリー」のスタンプをGETした記事を書いています。後編では、残りの7箇所を紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

客室や露天風呂から日本海を一望できる「盃温泉 潮香荘(泊村)」

スマートフォンの容量が少なく、写真を整理しながら記事を書いているので、時系列がバラバラになっています。今回は、2022年1月に宿泊した「盃温泉 潮香荘」のご紹介です。「盃温泉...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉永小百合主演の映画「北のカナリアたち」の記念公園「北のカナリアパーク(礼文町)」

相変わらず投稿する順番が、バラバラですいません。今回は、2024年7月9日~10日の日程で礼文島に行った時の情報です。この時には礼文島にある「久種湖畔キャンプ場」のバンガローで1泊。2日目に礼文島内を観光しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セイコーマートチャレンジ6店目「白糠店(白糠町)」|北海道ミントキャンディー

北海道に半世紀以上住んでいながら、1度も見たことが無い特別天然記念物の「タンチョウ」を見てみたいと鶴居村に行ってきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の特別天然記念物タンチョウが観察できる「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ(鶴居村)」

昨年10月17日に、俳優の西田敏行さんがお亡くなりになりましたね。西田敏行さんと言えば、思い出すのがテレビドラマの「池中玄太80キロ」です。ドラマでは、西田敏行さんが演じる池中玄太が、鶴居村でタンチョウを撮影するシーンが流れていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

源泉100%かけ流しの温泉宿「ホテルグーリンパークつるい(鶴居村)」で日帰り入浴

「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」の後に向かったのは、「ホテルグーリンパークつるい」です。「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」からは約2.3㎞、車で5分ほどの場所にあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タンチョウの二大給餌場の一つとして知られる「鶴見台(鶴居村)」

「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」でタンチョウを観察して、「グーリンパークつるい」で温泉に入った後に立ち寄ったのは「鶴見台」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

釧路湿原や釧路の街並みを一望できる「釧路市湿原展望台(釧路市)」

「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」と「鶴見台」でタンチョウを見た後に立ち寄ったのは、「釧路市湿原展望台」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

目の前にはライトアップされた幣舞橋「釧路センチュリーキャッスルホテル(釧路市)」

筆者が住む旭川を朝5時に出発して、初日は「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」「鶴見台」「釧路市湿原展望台」と見て回り、釧路市に到着。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

釧路市民の守護神|御朱印集め「釧路國一之宮 厳島神社(釧路市)」

  「釧路センチュリーキャッスルホテル」をチェックアウトした後に、向かったのは釧路市民の守護神として仰がれている「釧路國一之宮 厳島神社」です。torawriter.hatenablog.com釧路の街を見下ろせる高台に位置する「釧路國一之宮...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

道の駅「ふるびらたらこミュージアム」の開業日が正式決定

後志管内の古平町で今年4月にオープン予定だった道の駅「ふるびらたらこミュージアム」の開業日が正式に決定したそうです。開業日時令和7年4月15日(火)一般開放:13時予定道の駅「ふるびらたらこミュージアム」は、古平町の特産品「たらこ」にスポットを当てて、食やアート、学習など「たらこ」の世界を体験できる施設。古平町ホームページまた、「たらこ」をモチーフにしたキャラクターや商品を展示・販売する物販施設を設...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セイコーマートチャレンジ7店目「城山釧路店(釧路市)」|カレー南蛮そば

「釧路センチュリーキャッスルホテル」に宿泊しましたが、プランは夕食や朝食がない素泊まりです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

現在7店舗目!セイコーマートチャレンジまとめ

セイコーマートは北海道のコンビニエンスストアで、道内には1,000店舗以上あるようです。このブログでは、セイコーマートの店舗を何軒制覇できるかチャレンジしています。そこで記録として、これまで行ったセイコーマートの店舗と購入した商品をまとめておきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道各地の神社「御朱印集め」記事まとめ

  樽前山神社(苫小牧市)torawriter.hatenablog.com 士別神社(士別市)torawriter.hatenablog.com美瑛神社(美瑛町)torawriter.hatenablog.com...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セイコーマートチャレンジ8店目「阿寒店(釧路市阿寒町)」|余市産 ナイアガラソーダ

釧路の「釧路センチュリーキャッスルホテル」に宿泊して、旭川にそのまま帰ると車で5時間半ほど。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どうみんおでかけプレゼントキャンペーン

令和7年3月25日(火)から、道民限定の対象プランを利用すると、デジタルギフトまたはギフトカタログが抽選で当たる「どうみんおでかけプレゼントキャンペーン」が開催されています。概要■期間■ 令和7年3月25日(火)~令和7年7月21日(月・祝)■参加対象者■ 「道民限定の対象プラン」をご利用の北海道在住の方■賞品■ デジタルギフト(1,000円分) ×抽選で20,000名様...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅前にあるのに100%天然モール温泉のホテル「ふく井ホテル(帯広市)」

死ぬまでに1度はタンチョウを見てみたいと、鶴居村の鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」と「鶴見台」に行って、その日は釧路市で1泊。torawriter.hatenablog.com釧路市から旭川にそのまま帰ると、車で5時間半ほどなのですが、最近は年のせいか長距離運転がツライので、帯広でさらに1泊してから帰ることにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セイコーマートチャレンジ9店目「帯広駅前(帯広市)」|ガラナサワー

帯広駅北口に近い「ふく井ホテル」に宿泊しましたが、今回も素泊まりプランです。夕食とお酒のおつまみを、ホテルの近くにあるセイコーマートで購入してチェックインしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

道の駅ピア21しほろの「燻しコーンチーズまん」

帯広市の「ふく井ホテル」をチェックアウトして旭川市への帰路の途中、「道の駅ピア21しほろ」に休憩がてら立ち寄りました。torawriter.hatenablog.com「道の駅ピア21しほろ」は、士幌町にある牛舎をモチーフにしたマンサード型屋根の建物の道の駅です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メゾネットスイートもあるJR旭川駅から徒歩2分の「コートホテル旭川(旭川市)」

この日は、旭川市内の焼き鳥屋さんに取材。取材は昼間ですが、焼き鳥屋さんに行ったらお酒が飲みたくなるのは確実。というか、昼吞みはしご酒をする気満々で旭川駅前のホテルを予約していました。自宅は旭川市内にあるのですが、外れも外れほぼ隣町のため、帰るのが面倒でお酒を飲むときにはホテルに泊まっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セイコーマートチャレンジ10店目「旭川1条通店(旭川市)」|北海道余市町産 完熟トマト酎ハイ

「コートホテル旭川」に宿泊した日も素泊まりプランです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サロベツ原野にある「兜沼公園キャンプ場(豊富町)」でバンガロー泊

2024年5月24日~25日に豊富町にある「兜沼公園キャンプ場」のバンガローで1泊しました。「兜沼公園キャンプ場」は、サロベツ原野に位置する水鳥の飛来地として知られる自然豊かな沼です。その「兜沼」と豊かな森林に囲まれた「兜沼公園」には、「兜沼公園キャンプ場」と「兜沼公園オートキャンプ場」の2つのキャンプ場が隣接してあります。兜沼公園キャンプ場へのアクセス・旭川市からは、国道40号線経由して車で約3時...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和天皇がご滞在された由緒あるホテル「ニセコグランドホテル(ニセコ町)」

かなり前のことになります。日本原子力文化財団(JAERO)の仕事で、2022年9月15日~16日に「昆布温泉」の「ニセコグランドホテル」に宿泊しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再北限の地「スコトン岬(礼文島)」でしか食べられない昆布ソフトクリーム

写真のデータを整理しながら記事を書いているので、投稿する時系列がバラバラです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

礼文島で最も人気の観光スポット「澄海岬(礼文島)」

「スコトン岬」の次に向かったのは「澄海(すかい)岬」です。「澄海岬」は、礼文島で最も人気の観光スポット。映画「北のカナリアたち」のロケもここで行なわれました。ぐるりと弧を描いた美しい入り江の先端にある岬で、海の底が透けて見えるほど透明度の高い海は太陽の光で微妙に色が変わり、夏には「レブンブルー」と呼ばれる翡翠色の海を見ることができます。澄海岬所在地:北海道礼文町船泊西上泊   にほんブログ村...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

礼文島にある日本最北のキャンプ場「久種湖畔キャンプ場」

礼文島にある「久種湖畔キャンプ場」は、日本最北のキャンプ場です。北海道に生まれて半世紀以上、一度も礼文島に行ったことがなかったので、2024年7月9日~10日の日程で思い切って礼文島に渡って、「久種湖畔キャンプ場」で1泊してきました。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 253 View Live